古都鎌倉。
魚種豊富な相模湾に面し、背後には鎌倉野菜を育む田畑。
この地の理をいかしつつ、日本全国より届く旬の食材を使用し
食材が持つ素材感を意識したお料理をご提供致します。
此処には豊富な四季があり、刻々と変わる食材があり、その結果としての日本料理がございます。
そんな季節を体現できるような、月毎に変わるコースメニューを¥5,000よりご用意しております。
会席 ¥5,000 (約8皿)
特別会席 ¥10,000
※様々なご要望にお応え致します。
下記は、会席¥5,000の一例でございます
春
先付:鯛白子真薯 凌ぎ:蛍烏賊素麺 椀:碓井豆すり流し 馬鈴薯饅頭 桜花 八寸:花山葵浸し、蛍烏賊刃叩き、筍木ノ芽味噌和え、自家製豆腐挽茶仕立て、栗蟹 向付:当日の厳選 強肴:桜鱒低温調理 新緑仕立て 温物:桜海老すり流し 玉子豆腐 焼物:太刀魚木ノ芽焼き 食事:白魚 蕗の薹土鍋飯 |
夏
先付:鰯低温調理 トマトウォーター加減醤油 椀:清汁仕立て 鱧葛叩き 凌ぎ:栄螺肝素麺 向付:当日の厳選 八寸:稚鮎塩焼き、枝豆燻製醤油漬け、白芋茎吉野煮、茄子握り寿司、地蛸軟煮 焼物:伝助穴子筒焼き 実山椒タレ 強肴:海老味噌陶板焼き 食事:シラス 万願寺唐辛子土鍋飯 |
秋
先付:車海老、茸、胡瓜、とんぶり、太白乳化焼茄子和え 凌ぎ:羽二重浅利素麺 椀:清汁仕立て 焼鱧 針松茸 振り酢橘 向付:当日の厳選 八寸:自家製豆腐錦秋仕立て、イクラ出汁漬け、菊菜舞茸汚し、茹で落花生九州醤油漬け、栗渋皮煮揚げ 焼物:骨無し秋刀魚 温物:栗すり流し 高野豆腐揚げ出し 食事:秋鯖土鍋飯 |
冬
先付:河豚鰭吸い、唐墨餅 向付:当日の厳選 凌ぎ:墨烏賊黒粥 菜花 唐墨粉 八寸:茶振り海鼠、百合根金団、あん肝最中、蕗浸し、酔香箱 椀:白子すり流し 湯葉 焼物:アブラボウズ味噌柚庵 温物:濃縮蟹殻出汁茶碗 食事:鰤大根土鍋飯 柚子 三つ葉 |
※季節毎の一例でして、メニューは都度変わります。詳しくはスタッフにお尋ね下さい。
ドリンクメニュー
日本酒を常に15種類ほど用意しております。
詳しくはスタッフにお尋ねください。
<ご予約方法>
ご来店の日が決まりましたら、電話にてご予約お願いいたします。
TEL.0467-37-6973
<キャンセルについて>
急なキャンセルはご用意させていただく食材を提供してくれる農家さんなどにも、申し訳ないことになってしまいます。
たくさんの方にトラットリアイノウエの料理を楽しんでいただく為にも万が一のキャンセルは前日までにご連絡ください。